ブログやInstagramを毎日更新して集客につなげたい。
- 何を書いていいか分からない
- ネタがなくてブログが書けない
だれでもそんな悩みで、ブログやInstagramを更新できなくなる時期があります。
何を書けばいいか迷ったときは、文章を書く目的をしっかり設定し直します。
文章を書く目的(ターゲット・コンセプト)がはっきりすれば、だれに何を伝えたいかが絞れるのでブログのネタ探しはもっと簡単になります。
今回の記事では、ブログに何を書くか迷ってしまう原因とネタの探し方のコツをご紹介します。
ステップ① 誰に何を伝えたいか?コンセプト/ターゲットを明確にする
ブログやInstagramを始めた理由(コンセプト)や、その文章を届けたいターゲット層を忘れていませんか?
もし、ブログのターゲットやコンセプトがブレているなら、まずはコンセプト/ターゲットの見直しをしましょう。
ブログを通して誰に何を伝えるかを考えます。
ブログのターゲット/コンセプトがしっかり設定ができれば、そのターゲットが何を悩んでいて何を知りたいか?が見えてきます。
あなたが発信した情報が、誰かの悩みを解決し、生活や心を豊かにします。
ステップ②ブログのネタ探し
ターゲット/コンセプトが決まったら、ブログに何を書くかネタを探し始めます。
コンセプトは自分の経験や興味があることから決めている方が多いはずです。
だから、過去の経験を思い出してみると、ブログのネタが見つかりやすくなります。
ブログネタの探し方①過去の経験を思い出す~悩みをどうやって解決したか
このブログ『はじめての田舎起業』をたとえに紹介します。
ブログのコンセプト
地方移住×子育て×起業=幸せ
ブログのターゲット
田舎に移住して起業したいけど集客の方法が分からない人(子育て中)
私が子育て中で仕事と育児の両立に悩みながら、『移住』『起業』『集客』の悩みを解決してきたから、このコンセプトとターゲットに決めました。
移住前、移住後、起業前、起業後。
その時々で、どんな悩みがあってどのように解決したかを思い出します。
移住前
- 理想の物件に出会えない
- 空き家バンクで探す・不動産屋で探す
- 地道に探した結果、理想の古民家に出会った
- 移住した経験のある人と知り合いたい
- セミナーにいった
- 現地のお店で出会う、紹介してもらう
- 移住先の保育園、いつ申し込む?
- 市役所に相談
- 管外協議がある市とない市がある
- 光熱費どのくらい変わる?
- 移動が多いのでガソリン代が増える
- プロパンガスが異常に高い→安い業者もあった!
開業・集客の悩みと解決
- 起業前に読んだ本・参考書
- 文章の書き方
- SEO
- 写真の撮り方
- Instagramの運用
- 初めは反応がない・心が折れそう
- コンセプトをしっかり決めた→紹介が増える→フォロワー増える
- 写真の撮り方で反応が変わる
- 効果のあった集客方法
- 看板・ホームページ・Instagram
- ターゲットに向けたメッセージをコツコツ更新
- 見やすいホームページ作り
- 新商品の開発、こだわり
- 人気店のメニュー参考に コンセプトをしっかり
- 地元食材、農家の紹介
- 調理方法のこだわり
自分が何気なく解決してきた問題は、ブログのネタになります。
こんな小さな悩みを紹介しても誰も見ないだろうし、参考にならないのでは…。
そんな思い込みはありませんか?
のど元過ぎれば熱さを忘れる、とはよく言ったもので、悩みや問題が解決してしまえば、当時の悩みは取るに足りないことに感じます。
でも、過去の自分と同じ悩みを持ち、その問題を解決したいと思っている人が今も必ずいます。
過去のささいな経験でも大切なブログネタ。
あのころの自分を思い出してみましょう。
ブログネタの探し方②お客さまの声をブログネタに
すでに起業している方であれば、お客さまの声はそのままブログのネタになります。
お客さまの声1『犬と一緒に店内に入れて本格的な料理を食べられてうれしい』
実際に犬室内OKの飲食店に携わり、こんな感想がたくさんありました。
私はドッグカフェを利用したことがなかったので、犬と一緒に店内を利用できて手の込んだ美味しい料理が食べられる店が、実はとても少ないのをお客さんから教えてもらいました。
言い換えれば、犬室内OKで本格料理が味わえる店だということを、どんどん発信すれば集客につながります。
→犬室内同伴OK 愛犬と一緒に入れるレストラン ドッグカフェで本格料理
こんなキーワードでブログを書きます
お客さまの声2 子連れでこんなゆっくり食事できたのは初めてです
広いキッズルームが席の横にある飲食店
『子どもも親もストレスなく外食ができたことが本当に嬉しい』という声です。
- キッズスペースでどんな風に子どもたちが過ごしているかを紹介
- 食事を待っている間、子どもにスマホを見せたり静かにするよう叱らなくて済んだ
など、キッズスペースがあることで、子連れ外食の悩みが解決できることを書く。
→子連れに人気 子連れでゆったりランチ 子育てファミリ―の外食でのストレスを解決
お客さんの何気ない一言は、悩みを解決できた喜びの声です。
同じ悩みは多くの人も抱えていて、その悩みを解消できるお店やサービスを探しているということです。
『お客さまの声』は大切にしてください。
ブログネタ探し③キーワードを探す
集客について書くのは決まった。
でも、それ以上言葉が思いつかなかったり、集客の詳しい内容を絞れないときは、キーワードプランナー、ラッコキーワードなど関連する人気のキーワードを見つけるサイトを使用します。
『 集客 』 に関連するキーワード『 SNS 』ならブログを書けそうだ
SNSでの集客について書くと決めます
『 集客 SNS 』で検索してさらに関連するキーワードを見つけてブログの内容を絞っていくこともできます
私はGoogleの検索窓に、キーワードを売ってそれに続く検索候補を参考にすることが多いです
検索結果を下のほうにスクロールすると、関連性の高い検索も同様の結果で表示されています。
検索上位表示されているサイトのタイトルは要チェック。
タイトルにつけられているキーワードやタイトルのつけ方は、丸パクリはNGですが、とても参考になりますよ。
ステップ③『こんなこと書いても無駄』をやめる
- ほかのブログにすでに書いている内容は意味がない
- 自分より上手い文章を書いているブログにかなうはずがない
- こんなことを書いても誰も見ないだろう
ブログに何を書くか、キーワードは決まったけど書くのをやめようとしてしまう理由です。
こんな思い込みがあると、どんなキーワードを探してもブログは書けません。
すでに書かれている内容でも、自分の意見や経験を入れればオリジナルの内容になります。
そのこだわりは当たり前ではない
特に仕事におけるこだわりは、経験のない人からは『へぇ~』と興味をそそられます。
工具の使い方、切り方のコツ、仕入先の職人紹介、育て方など
専門的なことを写真やこだわりのコメントをそえて紹介するだけでもOK。
こだわり¥は商品・サービスへの愛なんです。
愛を持って作られた商品に、人は魅力を感じるものです。
ブログはこだわりを表現する絶好の場所。
当たり前だと思っているこだわりこそ、集客につながります。
こんなことを書いてもムダ。
ではなく『こんなことこそ書く価値がある』という考え方にシフトしましょう。
そうすると、ブログに何を書くか迷わなくなります。
心や体が疲れているとブログは書けない
ブログに書くキーワードはみつかったけど、文章が書けないときもあります。
心と体が疲れきっていて、頭が働かないからです。
以前紹介した、文章が書けないスランプの原因と解決法を参考にしてください。
元気があればなんでもできる!
【まとめ】ブログ何を書く?過去の経験は誰かを幸せにする
ブログ・インスタに何を書くか迷ったときの解決法です
- コンセプト/ターゲットをしっかり設定する
- 過去の自分の経験を思い出す 悩みや失敗
- お客さまの声を活用する
- キーワードを探す キーワードプランナー/ラッコキーワードなど
- こんなことを書いても誰も参考にならないだろう、という思いこみをやめる
- 専門的なこと・こだわりはどんどん紹介する
『こんな記事を書いてもムダかもしれない』
私はブログを書いていていつも不安になります。
書くことがないのではなく、書くことが怖くなってしまう。
だから今回の記事を書きまし。。
こんな些細な悩みだけど、同じ悩みを持つ誰かが悩みを解消して幸せになると信じて…。
『ブログに何を書けばいいか分からない』
と悩むどこかのだれかに、この記事が少しでも参考になりますように。