「文章が書けない」原因と解決法、書くための考え方[SNS,ブログで発信]

当ページのリンクには広告が含まれています

文章は特別な人だけが書ける技術だと思っていませんか?

大丈夫!
日本語か話せるなら文章は書けます

  • 手に職がある
  • カフェをしたい

地方移住して自分らしく働きたい、起業して事業を軌道にのせるには集客=情報発信が大切
だから書くことは起業するために必要なスキルの1つです


ブログを書いたりSNSで発信するなんて「わたしには無理!」とあきらめないでください

脱「書けない」という思いこみ

書くための考え方を紹介します

目次

文章が書けない原因と書ける考え方

文章が書けないと悩む人は『完璧でなければいけない』と思い込んでいます

完璧な文章を目指してガチガチに考えていると、いつまでたっても文章を書けません

なぜ人は完璧を目指してしまうのかを考えてみましょう

原因①うまく文章を書こうとする

下手な文章ははずかしい
上手く書けないと人に見せられないと思っている

下手でもいい
上手下手というより、何が言いたいか伝わらない文章になるなら文章の書き方を見直します
その記事で伝えたいこと(結論)しっかり設定しましょう

原因②文法は正確に書かないといけない

私は文法はあまり気にしていません

5W1Hは意識しています
who(誰が),what(何を),when(いつ),where(どこで),why(なぜ),how(どのように)

この順番はめちゃくちゃでもOK
それぞれ必要な情報なら入れたほうがいいとき、省けるときがあります

正しい文法よりこの文章であなたが誰に対して何を言いたいかす、『伝わるか』を意識します

原因③文章は難しく書いたほうがいい

むつかしい漢字や言い方はやめましょう

むつかしい表現の文章を読んでいると、その意味をいちいち考えることが苦痛になり、そっとページをとじるでしょう

最後まで読んでもらうためにはできるだけ簡単な表現にします

原因④批判が怖い

引き下げの心理

批判することで相手の価値を下げ自分を優位に見せたい

批判は嫉妬の裏返し

もし批判的な意見をうけても大丈夫
ヒマなんだなぁ、何もしない人なんだなぁと思うと楽ですよ

原因⑤多くの人にうける文章を書きたい

この記事はどんな人に向けた記事なのか
ターゲットになる人をできるだけ細かく想像して書きましょう(ペルソナ)

年齢、住んでいる地域、学歴、趣味、好み、家族、ペット、通勤方法、出身地、考え方などなど

万人受けする文章ではなくてもいい
あなたが書いた文章に1人でも共感する人や役立った人がいれば、その文章はあなたにとっても共感した人にとっても宝物です

原因⑥いいね!反応がないことが怖い

いきなりバズろうとしていませんか?

私はそうでした照

『原因⑤多くの人に受ける文章を書きたい』と思うのは多くの反応がほしいから

批判は怖いけど反応(賞賛)がほしい
だからできるだけ多くの人に受ける上手い文章を書きたいと思ってしまうんですね

誰だってほめられたい
でも、いいね!を求めて文章を書こうとすると怖くなってしまいます

原因⑦話すのと文章を書くのは違うはずだ

日本語が話せるなら文章は書けます

話すときに文法を考えて話していますか?
むつかしい言葉は使わず、人に話すように書いてみることからはじめましょう

逆に話すときに5W1Hを意識して話すというのも書くスキルが上がります

誰がどうするか、なぜ、どこで、だれと、を考えながら話します
それが伝わる書き方の練習にもつながります

文章を書くことは伝えること、完璧を目指さない

  • 上手く書きたい→下手でもOK
  • 正確な文法でないとダメ→文法は正しくなくても伝わればOK
  • むつかしく書かないといけない→簡単な表現でかく
  • 全員に伝えたい→誰に向けた記事なのか絞りこむ
  • 賞賛されたい→反応がなくてもOK
  • 文章は話し言葉とは違う→だれかに語りかけるように書く

下手な文章を書いて、誰かに見られても死なない

極論ですが、私はその考え方でやっています

まずは書き始めること
10記事、30記事、50記事と書くうちに伝えるスキルが上がってきます

ランニングのトレーニングと一緒だと思ってください

失敗が怖い、完璧でないといけない

この考え方が文章を書けなくなる大きな原因の1つ

文章を書けない原因とその解決になる書ける考え方を紹介しました

だれも完璧ではありません
完璧を目指さず、伝えることを楽しんでください

文章を書けなくなるスランプに陥ったら

順調に文章が書けていても、突然!文章を書けなくなる日がきたら…
そんなときに見てほしい記事です▽▽

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2020年、大阪から丹波篠山に地方移住。
元自衛官の整体師、犬と鶏と酒をこよなく愛する3児の母です。
夫と古民家ゲストハウス開業準備中。

独身時代、サロン起業で集客を失敗し、集客、ホームページ作成、ライティングスキルを独学で習得。
スキルを利用して田舎の片隅にある飲食店の立ち上げ・広報を担当。閑散期も集客を実現させた経験があります。

目次